最近楽しみしているアニメの1つに『転生したらスライムだった件(通称:転スラ)』があります。
このアニメは小説投稿サイト「小説家になろう」に連載されていたWeb小説が原作になっており、いわゆる「なろう系作品」です。
なろう作品には特徴があり、
- 冴えない主人公がある日突然、異世界に転生する
- 主人公は転生先の世界ではチート(圧倒的に強い能力)を持っている
- 転生先の世界には可愛い女の子がたくさんいる
- 主人公はなぜかモテる
というお決まりのパターン。
転スラもこのテンプレートに当てはまるストーリーになっているのですが、なぜかスライムとして転生してしまうというのが最大の特徴で、スライム目線で物語が進行していきます。
スライム=ハズレくじ
スライムといえば、RPGゲームなどによく出てくる雑魚キャラとして有名です。
RPGでは主人公がたいていの場合は”勇者”なので、スライムは主人公のレベル上げのために使われる「生贄」として、一瞬で倒される運命にあります。
そんなスライムに転生するなんて
どう考えてもハズレくじ
です。
生まれ変わって自分がスライムだったら「はぁぁぁぁ!?」とブチギレて、もう1回転生させてもらえないか神様にお願いするレベル。
せっかく転生したのにスライムかよ…とガッカリするのが普通なのですが、転スラではスライムという特徴を活かし、数々の試練を乗り越えるストーリーになっています。
勇者目線で見ると雑魚キャラにすぎなかったスライムも、「スライムの目線」になってみると斬新なストーリーになります!
スキル「捕食者」が最強すぎる
転スラで出てくるチート能力の1つが、スキル「捕食者」です。
目の前にある岩や薬草を飲み込んで体内に蓄えたり、敵の攻撃を吸収して解析し、自分の技として使えたりします。
他のアニメでも似たような能力が出てきますが、敵の技をコピーしたり略奪するなどして自分の技として使えるようになる能力は、どんな世界でも最強です。
たとえばシャーロットに出てくる「相手の能力を奪う能力」や、NARUTOの写輪眼みたいに「相手の術をコピーする能力」があったらやりたい放題ですよ!
暴君として君臨するもよし、ひっそりと生きるのも良し、その世界で生きていくうえで困ることはありません。
転スラでも捕食者のスキルを使うことで、
- 貴重なアイテムや薬草を吸収する
- 敵の技を取り込んで攻撃し返す
など、チートな技がポンポン出てきます。
しかもスライムなので剣や刺突武器による攻撃が無効化されるし、熱耐性もあるので炎攻撃も効きません。
ハズレくじだったはずなのに、いつの間にかスライム最高!となってしまいます。
最強のスライムが美少女からモテないはずがない
どんな強力な攻撃でも吸収することができ、しかも相手の能力をコピーして自分でも使いこなす・・・こんなチートキャラが女性からモテないはずがありません。
転スラでもエルフやゴブリン、オーガの美少女たちからマスコットのように愛されています。
スライムといったらドロドロ、ぐにゃぐにゃ、ベトベトなど気持ち悪いイメージがあるのですが、RPGゲームとは大違いですね。
転生したらスライムになりたくなった件
ということで、スライムに転生するなんてハズレくじだと思っていたのですが、チートで美少女からもモテモテのスライムライフをアニメで見て僕も生まれ変わったらスライムになりたいと思いました。ゲームでは雑魚キャラとして描かれていますが、スライムとして生きるのも意外と悪くなさそうです。
『転生したらスライムだった件』はAmazonプライムビデオやU-NEXTで全話見放題で視聴することができます(2018年12月時点)。
どちらの動画サイトで見るのがお得で見やすいのか…というのが一目瞭然でわかるので、ネットでアニメを見たい方は下記記事もチェックしてみてください。
コメント