ブログのドメイン(URL)を決めるのに失敗しました。ブログドメインは「.com」にするのがおすすめな理由

僕は当ブログのような書きたいことを脈絡なく書いてしまう雑記ブログ以外にも、1つのテーマに特化したブログ(特化ブログ)を書いています。

2018年の3月に雑記ブログを作りはじめたのと同じタイミングで始めたのですが、ほとんど更新していませんでした。

ほとんど放置しているので、たま~にアクセス解析を見たときにアクセス数が増えていたりするとこっそり喜んだりしていました。

↑は特化ブログの開始から半年が経過したころのツイート。

アクセスが増えてきて「よしっ!これからだ!」みたいなヤル気がみなぎってきたころです。

僕のヤル気がたぎってきた2週間後、僕はある事実に気づきます。

この特化ブログに使っていたドメイン(URL)の値段が爆上がりしていたことに気付いたんです。

ブログのドメインはよく考えて決めるべし

ドメインは専門業者と年間契約することで、自分の好きなものを使うことができます。

  • ほにゃらら.com
  • チョメチョメ.net

など、好きなものが決められるわけですね。

そしてドメインの年間契約料(値段)は、最後の「.com」「.net」などドット〇〇の部分で決まっています。

一例を挙げると下の画像のような感じです。 

安いものだと年間1,000円くらいで契約できることがわかりますし、キャンペーン価格だと200円以下のドメインもあります(業者による)。

ここで注意したいのが、ドメインの値段は将来的には変更される可能性があるということです。

たとえば「.tokyo」ドメインですが、いまは年間契約料が税込み994円となっています。

これが1年後、2年後…5年後には3,000円とか5,000円とかに値上がりする可能性があるということです。

ブログのドメインは一度決めたら基本的には途中で変更できません。

ツイッターで自分のブログの紹介をしたり誰かに紹介してもらったりしていたのに、途中でドメインを変更するとアクセスできなくなってしまうからです。

だからブログのドメインは一生使い続けるつもりで、よく考えて決めなければならないんですね。

ところがせっかく苦労して考え抜いたドメインでも、途中で契約更新料が値上がりすると、値上がり分の負担がじわじわと圧し掛かってきます。

年間1,000円のつもりで契約したのに5,000円に値上がりしたら、いろいろと考えざるをえません。まったくお金にならない、趣味でやっているようなブログであればなおさらです。

年間1,000円なら趣味感覚で支払えるけど、5,000円はちょっとなあ…となりがちです。 

特化ブログのドメインを途中で変更しました

冒頭で触れた僕の特化ブログの場合はどうだったかというと、見事に値上がりしました。

「.space」でドメインを取得したのですが、契約時のキャンペーン価格が99円(税込み106円)、年間更新料がたしか990円でした。

これがいまでは年間3,218円(税込み)に値上がりしており、当初の計画の3倍に値上がりしています。

価格的にはそれほど負担になるような金額ではないのですが、将来的にはもっと大々的に値上がりする可能性があります。

それを考えたら今のうちにもっと安いドメインに変えてしまった方が長期的には得をすると判断し、ブログのドメインを途中変更しました。

これまでに培ってきたブログの力(ドメインパワー)がリセットされるので、またゼロからのスタートです。

せっかく一日100PVを越えるまでに育っていましたが、イチからのやり直しとなります。

一番良いのは「.com」

半年続けたブログをまたゼロからやり直すことになった僕の経験を踏まえると、ブログのドメインは「.com」にするのがおすすめです。

どの業者を使うにしても、「.space」などで取得するよりも断然「.com」にした方が有利です。

たとえ現在の年間更新料が.comよりも安いものがあったとしても、将来的にはどこかのタイミングで価格が逆転する可能性があります。

.comは世界中でもっともよく利用されているので、業者側からすると値上げしづらいです。

なので今の更新料が最安値ではなかったとしても、ブログのドメインは.comで取得することをおすすめします。

削れるコストは徹底的に削る

以上が僕の失敗談でした!

ブログの運営者にとって、ドメイン代やサーバー代は毎年定期的にかかるコストです。

定期コストはなるべく低く抑えられた方が他のことに予算を回せるようになるので、余分なコストは積極的に見直したいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました